ムーミンは難をのがれたいし、F&Sはキケンをしょいこみたい

続き。 そのコラムだが、誰かが保管してくれていたので、確認してみたら、まだほかにもへそで茶がわくはなしが、、、いわく、フィンランドは、今度はロシアがひきおこす難をさけるためにNATOという「洞窟」にのがれるのだと。

Natoは、ロスキよりもずっとNaziに似ている、というか本質的に同じなんじゃないかという説もあるが、っていうはなしはおいとくとして、冷戦期はまだしもそれ以降は防御のための組織ではちっともなく、あっちで山羊飼いさんたちを殺し、こっちでオクラ摘みのおばあさんを殺しと、たえまなく、機械的、工業的、かつ無差別に人殺しをしてきたのに、無差別な割になぜか非戦闘員ばっかりおおく殺すという、北大西洋はおろか、大西洋にも、それどころか自分の条約にすら制約されない、世界でもとびねけて凶悪な大量殺戮筋肉であったし、あるし、すくなくとももうしばらくはあるであろうところのものであるところへ、かててくわえてちいちゃなボナパルトによれば脳みそはもってないという、要するに制御のきかない殺人マシンをして防衛のための「洞窟」とはこれいかに。

ほらあな風情にあちこちでかけて人殺しなんかされた日にゃあ、こちとらおちおちうちんなかでねてらんねえっての。

Finnish air force (9gag)

ほかの人たちもいってることだしやめときゃいいんだけど、ついでにもひとつ。 スウィードにしろフィンにしろ、カタチのうえではともかくナカミはどうかといえば、NATO標準の装備で、NATO標準のcommand&control下で、NATOといっしょに戦争ゲームをやりつづけてきたお国々なわけだ。 疑似NATOメンバにしかみえない。 そこへきて今度、紙の上でも公然と敵対してえなってこった。 そうなりゃ実情に形式がおいつき、きれいさっぱり様子がととのって、結構なはなしじゃないか。 っておもうかもしれないけど、実際のところ危険がふえることはあっても防御にいいこたあちっともない。 第5条とか、あるだけ余計にあぶない。

だからほんとはいやなんだけどね、ってひとも中には、まれには、いるのかもしれない。 しかし、もしいやだったとしても、ブランドンレジームのさしがねとなると簡単にはことわれなかったろう。 Agency(ukroの)がなんだとかsovereigntyがどうしたとかいってたけど、まあそういうのは半分くらいは幻想なのね、ひかえめにいって。 そういえば北欧は古今東西もっとも高度な民主主義が発展した地域であるらしいが、国民的議論がとかreferendumがみたいなのはそもそもはなしすらでてこないのはさすがである。 デモスの声なんてのはあらためてきくまでもなく掌握できちゃってるてのが、真に洗練された文明なのである、のだ。 どうだ、まいったか。

だがここで、主権だとか民意だとか全然関係ないところから、なりたや新サルタンがちょっかいをだす。 ちょっとやそっと飴玉もらったくらいでは、やつぁくびをたてにふらないかもしれない。 そうすりゃ、おおさわぎした挙句もとのさやに当面はおさまる。 結局あっちのヴラッドやらこっちのドミトリやらの機嫌をそこねただけでおわっておあとがよろしいようで、とおもうかもしれない。 が、やつぁそもそもNATOがどうなろうとしったことではなく、このすきに北東シリアで民族浄化をすすめたくてうずうずしてるんだから、なにもめでたいことはない。それをいまのところどうにか抑制してるのも、ブランドンではなくてヴラッドだというのもなんかご時世をかたってるかんじだが。SDFと協力してきたのは米国なのに。

なんにせよ、悪いことはすべてヴラッドのせいだ。 ただし、食料とか、燃料とか、肥料とか、非鉄金属とか、ネオンとか、サプライチェーンとか、インフレとか、武器の闇市場とか、ブランドンのボケとか、リズやアンナレーナやクリスチアやウルズラやそのほかもろもろの知能とか、まだだけど中間選挙とか、、、ほかの全部はべつだが。 なんでもいいからとにかくヴラッドを非難せよ。

zzz

ムーミンがなげいている、、、とかなんとか

近年、新聞全般ほとんどよんでないんだが、たまに、ひと月に一度くらいかな、めにするやつがあるんだが、国内の政治に関する記事はもっぱら評判がいいというか、ほかとくらべるといくらかまともとか言われているやつなんだが、これが国外のことになるとからっきしあかんとおもうんだが、、、 まあ今年になって急にはじまったことではまったくないし、他紙ならいくらかましということもないんだろうけれども

でヘルシンキ。 その朝刊コラムによると、フィンランドがナチスドイツ相手に、ほとんど宇宙を相手にしてるくらいのいきおいで勇敢にたたかったことになってる。 それで、今度は凶悪なるロシアを相手に、おなじくらい勇敢にたたかうために、NATO、すなわち近年ではおもに中近東破壊大量殺人組織としてアルカイダやらdaeshやらと手に手をたずさえて大活躍してきたところのそのNATOへの加盟を申請したんだ、、、 とかなんとか

おいおいちょっとまて、すっかり逆じゃねえか。 フィンは、ナチといっしょにというかナチの一部として、ソヴィエトロシアを侵略してたんじゃねえか。 フィンのwaffen ssとかもあったはずじゃねえか。 一般市民だけでも100万ていうひとごろしに加担してたはずじゃねえか。 Ukro naziの場合同様、加担というより主体といったほうが正確かもしれん。 レニングラード包囲にどれだけ寄与したかによるとしてもだ。 いずれにせよ、殺人犯を被害者にしたてあげるっていう虚偽じゃねえか。

今回のはさすがにいろんな方面にあれだから、リトラクトできないにしてもなんか訂正とかされてるかな。 1面のコラムだし、チェック機能を超越したえらい人がものしたもんだとすると、あつかいがむつかしいやね。 それとも、ソ連とかきらいだし、ソ連じゃないけどピューツィンさんはもっときらいだからどうでもいい、てかんじなのかな。

ちょっとふりかえるに、海外、とくにロシア関連報道には、ちょうどspecial military operationにいたる一連の事象において一番わかりやすい画期であるところのマイダンputschあたりから、もうどんなウソこいてもいい、というか荒唐無稽なほどよい、みたいな雰囲気があるけど、そこへきてさらにspecial opなわけだから、それにつれて与太とばすのもよりいっそうちからをいれてます、ということかもしらんけど、もうさすがに勘弁してほしいもんだが、ここ10年弱くらいのこし方をみるに、まだ当分どうにもなりそうもないよなってのは、なぜかっていうと、、、っておもったけど、とまらなくなるからやめとこう。

NATO加盟がとか、マイダン以降のもろもろとか、あとほかの外国のことに関しても、仰天するようなのがあるだろうと想像するが、そういうのもね、、、よしというたほうがいいんだろう.

zzz

All Bloody Options

I’m sure that many people have already said everything interesting about the utterance “all options are on the table” by the usual suspects.  Nevertheless, hard to resist plagiarising some of them, not wittingly.

This sentence has a range of connotations that may look somewhat at odds with each other.  It sounds, at 1st, so evil, terrifying, and bloody of course.  But, at the same time, also sounds hackneyed and boring these days.  Especially these nobody-knew-how-to-pronounce-guaido days.

Besides that, there’s something curious going on in here.  Don’t know how to name it.  But I’m mellowly thinking it’s about nature of speech.

Anyway, the thing is this:

The easiest to see is that The Option, among others, is meant to be the military option(s) from the outset.  And the bigliness and ugliness in this language is exactly what those usual hawks want us to be reminded of.

But do they really have more of severer means on their fancy table?  In most cases, they’ve already waged the most savage kind of economic warfare, for decades here and there, killing nearly one million of children elsewhere.  Also have taken other measures such as ‘peaceful’ demonstrations demanding democracy, soft coup, or ‘moderate’ rebellion, typically mobilised by ned or open something foundation money, haven’t they?

Having done them all, it doesn’t look like they have far too many broad and diverse kind of options

… except for military ones of course.  Sheer abundance of options in that area is too excessive, kinda obscene, according to k. bigelow type fictions.  From clandestine ones to wildest kind.  The beautiful missiles for brian w. to watch to the dirtiest ones.  Drone-monitored random slaughter to plain-ol random slaughter.  The ones successfully bloody to the others bloodily botched … all may result essentially in the same thing for victims, and it’s no joke.

And this one is bloody certain: absolutely no diplomatic or dialog’ish kind of blah blah was on their table at the points of utterance.

The phrase ‘all options’ which may look, at first glance, as if it consisted of various many things effectively boils down to only a single massacring type of options.  Outright bloodiness aside, you smell something ironical in this utterance, if not so much as logically paradoxical, don’t you?

 

After all, getting back to speech-act’esque kind of things, isn’t it pretty much impossible to decontaminate ordinary languages of non-straight, impure, or non-sound elements, those seen in jokes, theatrical effects etc.?  And in actual ordinary conversations, those impure parts frequently play more important roles, don’t they?

… Though being nefarious, effect of the trope is all the more discernible.

 

Yet another bloody ironical thing to remember:  years ago, the tali, accused of being a terrorist organisation, couldn’t be a counterpart of negotiations of any kind.  Decades later, after butchering and mincing literally countless people up there day in day out, those usual suspects do not have better options to solve the problem they caused, other than negotiations.  And I hope they’ll need to thank bowe for possibly successful negotiations someday.

 

qqq

 

Impression of Samouraï in poljpn

https://twitter.com/szymonkopec/status/1012537100636307456

https://twitter.com/fireandwork/status/1012582528874700800

https://twitter.com/JamieBolton1992/status/1012365872160301058

https://twitter.com/KonstanzIlir/status/1012362788415639552

https://twitter.com/ieuanspencer/status/1012445521062047745

https://twitter.com/Ethernalcolds/status/1012362575097548801

https://twitter.com/sportswithjohn/status/1012363343976390657

https://twitter.com/IBWMJeff/status/1012361241459855364

https://twitter.com/sportswithjohn/status/1012361778356019200

https://twitter.com/reggibarbossa/status/1012364074217242625

https://twitter.com/binaryAki/status/1012364283680706561

https://twitter.com/muchsajid/status/1012364550426054657

https://twitter.com/PSL_TV/status/1012366491742883841

https://twitter.com/orangejuicecode/status/1012367334504390656

https://twitter.com/Zakiavelli_/status/1012368096433229825

https://twitter.com/DezilDezz/status/1012366757972074496

https://twitter.com/mhd_adli_/status/1012364900109185025

https://twitter.com/Di_Ludi8/status/1012365652370190336

https://twitter.com/Sali_TheGreat/status/1012366422348050434

https://twitter.com/tomEurosport/status/1012365876790734848

In short, it’d be a harakiri moment for samurais.  But don’t worry.  They are totally different kind of weirdos:

Japan’s Players Redefine Sportsmanship By Cleaning Up Locker Room After Losing at the World Cup

May look like a good behaviour.  But weirdo is weirdo anyways.

Congrats Jpn, or Fuck samouraï

O your utmost cowardice and unprecedented disingenuity. How beautifully can you show them off…

And you bought a ticket to the next stage with the ‘fair-play points’? I cannot think of any joke more disgusting than this.

Overall, you did very well, did exactly what we expect from people like you. Congrats Jpn.

But remember. That was not a game. That was not a match. That was something furthest from what one calls sports.

And let us recall these guys once called themselves samurai something.  Fuck samurai.

You guys shouldn’t be allowed in any international games any more, let alone fifa ones. You guys shouldn’t be allowed to get jobs that are remotely related to sports.